2泊3日で岩手県を車旅しました。備忘録としていくつかのパートに分けてまとめます。
厳美渓(げんびけい)
厳美渓は前記事、栗駒山を水源とする磐井川中流で見られる渓谷です。
中心地に最も近いところに有料駐車場がありますが、今回は徒歩5分ほどの無料駐車場に停めました。近くに道の駅もあるのでそちらに停めてもいいと思います。
下流側。こちらは穏やかな水面。
御覧場橋(ごらんばばし)。このエリア唯一の吊り橋。歩くと結構揺れます。春には貞山桜が咲いてきれいなんだそう。
中心地。片側の岸の岩の上はある程度広くなっており、渓流に近づけます。この辺りは崖が立っていて険しい印象です。
有名な「かっこうだんご」。渓流の上にロープが張られ対岸の店と繋がっており、籠にお金を入れて木槌を鳴らすと籠が対岸に引っ張られていき、団子とお茶が入って戻ってきます。
手前側の岩に見られる丸く空いた穴は甌穴(おうけつ)と呼ばれ、岩に乗った小石や砂が水流で円を描くように少しずつ岩を削ってできたのだそう。川底が年月とともに深くなっていくので、水面上に現れたようです。
達谷窟毘沙門堂(たっこくのいわやびしゃもんどう)
国指定史跡 達谷窟毘沙門堂。厳美渓から車で近くにあります。道路を挟んで反対側に駐車場(無料)があります。拝観料1人500円。
背後の崖を壁とするように建てられた仏教寺院。中に入れますが内部は撮影禁止でした。中から見ると岩壁がむき出しのところもあり、きちんとと岩壁の形状に沿って建築材が使われ建てられていることがわかります。中では最強の御札と言われている牛玉寳印(ごおうほういん)(一体:1,000円)を手に入れることができます。
近くの岩壁に岩面大佛(がんめんだいぶつ)が彫られています。以前は体部分もありましたが、地震で胸から下が崩落してしまったそうです。
樹齢500年のオッコウ(イチイ)。樹高は低いですが横に大きく拡がっています。きれいに剪定されていますね。
毛越寺(もうつうじ)
世界遺産 毛越寺。こちらも毘沙門堂から車で近くにあります。
隣接する有料駐車場を利用しました(普通車300円)。拝観料は700円。
中はとにかく広い!大きくきれいな池があります。グルっと一周歩くこともできるので、公園に来たような気分で散歩できます。竜の頭が付いた舟?が気になります。
本堂。別の入り口から中にも入れます。
建物内部には所々に装飾としてこのような切り絵があり印象的でした。もっと複雑な作りの切り絵もあり、作り方が気になりました。
就寝
この後もいくつかスポットを巡ったのですが、それはまた別の機会に。
夜ご飯を食べ、花巻温泉のライトアップされたバラ園を見つつホテルで日帰り入浴し、道の駅で車中泊しました。
すんごく疲れました。。。楽しかったけども(移動距離数百キロ)
ではまた。
コメント